2016年4月18日 / ヒルクライム
5月24日に開かれるハルヒルの舞台「榛名山」。空はややぼやけた天気。暑くもなく寒くもない。このぐらいの天気が一番走りやすかったりする。
ぼっちライド270km。榛名山を含めなければど平坦。大宮から桶川までのオフロードみたいな車道を除けば走りやすいコース。
草加から群馬(榛名山)
国道17号はいつも思ってるんだけど変な店が多い…(ほめ言葉)。
深谷にもアキバが…….
(;´・ω・)
季節的にもサクラとバイクの組み合わせが最高だったり。今日は葉ざくらが綺麗だった。
ふ ふつくしい…
榛名山の標識が見えてくる。
心がピョンピョンしてきたぞ。
試走 榛名山ヒルクライム
橋を通過したらタイムアタックスタート。目標は適当に50分。前半はアップダウンが多いコース。地形的に苦手な自分は序盤でタイムロス。
頑張ってます!!
標識を曲がってから上り坂になる。神社までは斜度が低く上りやすい。
ハルヒル7km地点。専用の看板は目安になるのでありがたいぇ。車も少なく走りやすい。群馬住みたくなってきたええぇ。
ハルヒル神社コース残り500m。この辺から斜度がグッと上がってくる。
榛名神社到着。ここを左折します。
おや今まで追い風だったのに急に向かい風が吹いてきたぞ汗。平均斜度が上がる。残りの2kmでどれだけ踏めるだろうか。すでに100km走っている。平坦はお尻が痛かったけどそんなこと忘れて必死に踏む。
おや 希望が見えてきた。残り500m。心拍はもう限界ww。残りの200mでアタックしよう思ってたけど現実的にムリ!!。ふりゃーーー
49分でゴーーーール。疲れたぽよ。
おや…川口から来たローディーを発見。「自走ですか」なんて変態発言をする自分wwwww。残念輪行組のようでした。帰りに自走は誘ったが見事に断られました。残念(/ω\)
雪はまだ残ってるナウ
榛名湖でーす。なんで山の上にはいつも湖があるのか不思議である。
グンマー
帰りは別ルートのため少し上ります。
9..9….9%…?
輪行バックがないので残りも自走ww
としかずさん貼りすぎ問題。穏やかではないですね~。
おっ…見られてるじゃん。疲れてるんだよ~こっちみんな(´・ω・`)wwwwwww
調整中