2016年4月30日 / ヒルクライム

IMGP3242

奥武蔵グリーンラインは日高市や越生から秩父付近までの山道であってるかな。

は

白石峠、高篠峠、大野峠、苅場坂峠…
調べたら埼玉県入間郡毛呂山町から秩父市に至る林道でした。すみません(´・ω・`)

平坦の少ない林道含めほとんどが山道です。ひたすら上って下って峰を走る。

弓立山 景色が最高すぎる

IMGP3219
IMGP3218

マクロ撮影モードで焦点があってませんが実際の現場は360度パノラマな展望スポットです。きつい坂を上り切った後だからボルテージ上がりすぎ注意(笑)

慈光寺は綺麗なサクラ道

IMGP3226
IMGP3224

左から上りを攻めると斜度15%以上の壁を越えないといけません。死にました。まだ20kmも走っていないのに脚が残っていない…

定峰の鬼うどん めちゃうまいぞ

IMGP3236

定峰行ったら一度は行っとけ。うまいぞ!!
大盛頼んだらすごい量のうどんがきた。食って上り、そしてまた食って上る(笑)。山の中行けばうまいお店がいっぱいある。ヒルクライムの醍醐味の一つだ。

奥武蔵グリーンラインは自転車族の聖地かもしれない

IMGP3246

110km近くグリーンラインを走ってたけど対抗車がほとんど自転車だった。
峠=自動車のイメージが払拭した。来るたび来るたびロードバイクwwww スポーツカーはあまりいなかった。

終わり(´・ω・`)

ヒルクライム」の人気記事

まだデータがありません。

他カテゴリの人気記事

まだデータがありません。



コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください