2016年8月9日 / ヒルクライム

IMGP3659

今日は元同僚の方と富士山に行ってきました。相方さんは今回が初めてのスバルラインです。富士ヒルとか意識しないのでタイムを気にせずのんびり走ります。ヒルクライムがとても苦手と言っていましたが、暇を見つけては白石峠に行っているそうです。気合がすごい。

のんびりスバルライン

スタート地点から時速10kmを目安に走ります。あまり強度をかけると途中でへばってしまうので注意。普段なら上るにつれて気温が下がるのに今日は蒸し暑さが続く(山梨は平均気温37度だったらしい…)。相方さん額から汗が滝のように流れていたので脱水症状が心配。ゆっくり上るので周りの風景を楽しめました。雲がないので下界が綺麗に見えます。4合目から涼しくなってきたので相方さん元気を取りもどします。残り2kmから平坦が続き最後の上りで全ての力を出して到着。

IMGP3653
IMGP3654

到着後補給用にアイスクリームと富士山の天然水を購入。富士山駅周辺のコンビニでは2Lで92円の水が富士山では500mLで200円(笑)。さすが富士山価格。コンビニの8倍の値段とは驚き。

下山準備中に若い中国の女の子に「クマさんかわいいですね。一緒に写真を撮ってほしい。」と言われたので、完璧なポーズで撮りました(笑)。きっと今頃中国のSNSで自分の写真が使われているに違いない(´・ω・`)。

リラックマの可愛さが国境を越えて伝わったかなと心の中で思いました
(/・ω・)/。



コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください