2016年1月21日 / zwift

SnapCrab_NoName_2016-1-21_18-15-18_No-00

うはっ 気合でSPRINTゾーン1位をゲット。
KOMは何回もあるけどSPRINTは初めてです

アップなしで30分やろうなんて呑気に始めたわけだが、
後ろから噂のwatbikeおじさんに遭遇。そこからは気力で引くことにした。

wattbike

wattbikeおじさんとは平均4.5w/kgで巡航している速すぎるイギリス人の方です
だいたい30kmから100km走ってるみたい(‘ω’)

SnapCrab_NoName_2016-1-21_18-13-34_No-00

SPRINT1位になると自信の表示に緑色の変なNマークが付きます。
正直に言うとゲートくぐる時は2位でした。5分後に1位の方がLIVEから消えたので繰り上げの1位です。このコースは170人走っていたので1位は嬉しい。
繰り上がって1位(´∀`)なう

sprint賞

SnapCrab_NoName_2016-1-21_18-15-18_No-00

SPRINT賞は平坦300mを何秒で走れるか競います。自分の場合は750~830Wで24秒台という数値です。1000W出力出せる人なら1位取れそうですね。liveから消えた1位の方は22秒です…。

Zwift KOM

SnapCrab_NoName_2016-1-21_18-15-27_No-00

水玉いいですね。斜度5%の900mコースです。平均360wでなんとか3位…。1位は速すぎて追いつけません。450wで踏み続ければ望みは有りそう。
KOMはいつも1位が桁違いに速いので、上にはまだまだ強い人がいるんだなと少し燃えてくる。

OVERALL

SnapCrab_NoName_2016-1-21_18-15-42_No-00

周回コースを最短で走った人を標示しています。9kmなので比較的短め。たまたま2位になれましたが時間帯の問題で夕方は強い人が少ない。逆に朝方にZwiftやるとRANK1位はかなり難しい。

自信のFTPより強めの270Wを意識して走っています。1位まであと少しでしたが100mほど届きませんでした。280~300wで間違いなく上位に食い込めます。

おまけ

 
 

ねえねえ

 
 
 
 

どうしてzwiftばっかりやってるの?

 

それはね。

 
 

路面が…

 
 
IMGP2833

雪だらけだからさっ!!
グラベルだから走れよっ(‘A`)

zwift」の人気記事

まだデータがありません。

他カテゴリの人気記事

まだデータがありません。



コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください