通勤用マウンテンバイクのフロントフォークを リジットにしてみた

こんにちは。久しぶりの自転車ネタですよ! いつかやろうとしていたマウンテンバイクのリジットフォーク化。やろうと思えば2時間程度でできてしまうのに、期限が伸びに伸びて半年がたってしまった。もうね。
こんにちは。久しぶりの自転車ネタですよ! いつかやろうとしていたマウンテンバイクのリジットフォーク化。やろうと思えば2時間程度でできてしまうのに、期限が伸びに伸びて半年がたってしまった。もうね。
チームのボスに連れられて金比羅尾根を下ってきました。前日にランニングをした影響で往復自走ができず武蔵五日市駅までは輪行で(´・ω・`)。金比羅尾根といえば御岳山までロープウェイで向かいMTBで下れ
最初に書いておくけど。 冷え性は0度対応の装備をしても寒いよ(*´▽`*) 買ってから後悔しても困るので出だしから言ってみました(笑)。パールイズミとシマノのハイエンドシューズ
浅間尾根トレイルは精神的に追い込まれ、MTB往復186㎞で身体はボロボロ 家に帰ってからの記憶がなく...起きたら次の日だった(´・ω・`) 風張林道攻略 リア42Tってすげーよ 自
グラベルロードの部品が余っていたのでそのままマウンテンバイクにポン付けした。30分ぐらいの軽作業だったが、細かなシフト調整を行わず期待通りの変速ができたことに感動した。さすがシマノ製。 マウンテ
青梅トレイルを予定してマウンテンバイクに乗り青梅方向に向かった。雨が降りそうな天気だったので、引き返して泣く泣く葛西臨海公園に向かった。特に何も考えず目的地の海沿いに到着。ふと岩場を見つけ、この自
今までグラベルロードのサスペンションフォークといえば「Lauf Forks」と「キャノンデール」のイメージしかなかったが、サスペンションメーカがロード用サスペンションフォークを作成するとは新しい試
マウンテンバイクを買ったら一度はトレイルライドをしたいと誰でも思うはず。しかしなかなか脚を運ぶことが難しい。だって家の近くに山がないんだもん( ´∀` )← トレイルや登山経験のない俺にとってマ
中古マウンテンバイクに装着されていたタイヤについて語る。 SERFAS DRIFTER CITYは26×2.0の参考重量は850gとアホみたいに重たい。マウンテンバイク購入当初、やたら足まわり重
シマノのマウンテンバイク用のクランクの現行モデルはほぼ全てPCD96㎜規格です。流用性の高いPCD104mmのチェーンリングは使えません。5アーム対応のロード用チェーンリング持っているけど、主流が
初めてMTBを使ってトレイルライドをしてきました。山用のタイヤにどれをチョイスすればよいか分からず、中古車についていたタイヤのままで行きました。家を出てから現地まで61㎞...。MTBでの平地巡行
2年前にGTのマウンテンバイクを購入し乗っていました。街乗り向けのMTBバイク、GT AVALANCHE4.0です。いつか山を下るぞと意気込んて買ったのに、結局十数回乗っただけで売ってしまった。(
去年の12月時点で20分の計測で259Wが限界だった。260Wを出力することすらできない時期があった。国家試験の勉強や通勤時間が長いこともあり、1,2月はロードバイクでほとんど外を走ることができな
梅の木峠練に参加した際にポジションを思いきり後ろに下げることにした。いつもより引き足がうまく使えない。 これはまずいと思い、メンバーに引き足を効率よく使う方法を教えてもらうことにした。 最初の
今日は1月中旬にしては気温が高く気持ちの良い朝だ。 そうだ!! 筑波山でヒルクライム練習をしよう。 体重が増えたので3月までは筋力増強も兼ねてSFRをやってみることにした。 ケイデンスが測れ
初のシクロクロス カテゴリーレースに参加してきました。前回のシクロクロス(バイクロア)の反省点を生かし、後輪にシクロ用タイヤをチョイス。 現地到着は11時ごろ。CL4-1のスタート時間は13時3
8月から自転車通勤が終わり、4か月経ちましたが合計で2000kmしか走っていません(´・ω・`)。自転車通勤では毎日40km走っていたせいか、いつも太ももに違和感があるような疲労がありました。その
本格的にシクロクロスを始めるため軽量で剛性が高く、そして安いシクロクロスフレームを探していた。cadd10discが失敗に終わり、やけくそで購入したのがこの中華カーボン製のディスクフレームだ。アリ
三大緩まない自転車部品の一つ。それがボトムブラケットだ。ホイールやタイヤは交換してもなかなかボトムブラケットを交換する機会は少ない。特にシマノ製は防水性に優れているので雨が降ってもグリスが抜けるこ
部屋の中がくそ寒いのに、エアコンなしの薄着でインドアトレーニングを続けております。なんとなく始めて2週間ぐらいで結果が表れてきたので書いていこうと思う。 インドアのみでパワーが向上するのか こ