ディスクロードバイクの導入機材にシマノ”メトレア”導入もありか…

shimanoのメトレアとnewSORAが気になっている。mongoose Rogueの新機材に導入しようか考えているところ。写真でもわかる通りカッコよく見えるのは”クランク”のせいです。 sh
shimanoのメトレアとnewSORAが気になっている。mongoose Rogueの新機材に導入しようか考えているところ。写真でもわかる通りカッコよく見えるのは”クランク”のせいです。 sh
7月も中盤に差し掛かりそろそろ梅雨明けです。台風が北上して本当に助かりました。 雨天を走るのはロードバイク乗りとしてどうなのでしょうか。危ないから危険なのか機材がダメになるから嫌いなのか...。
6月は梅雨の時期。天気予報を見ると一ヶ月を通して降水率が高く自転車通勤には適していない天候。この雨の中を自転車で毎日走らないといけないと考え、mongoose Rogueを前後ディスクブレーキ仕様
mongoose Rogueを購入して半年以上たった。アルミのようなキビキビ感もない。カーボンのような軽量さもない。12kgというMTB並みの重さのせいかロードバイクにはよく抜かされる(笑)。逆風