ゆるポタ

  • 自転車
  • 旅行&ポタ
  • レビュー
  • 日常
  • 栄養と食事
  • お問い合わせ

たんぱく質をしっかり摂り健康的な生活を送るのに肉食は不要であった

断肉食と言っても肉を自ら進んで食べないだけで、食べてはいけないという意味ではない。鶏肉をたくさん食べて体づくりをしているボディビルダーのブログを見て、興味本位で始めてみた動物の肉だけでタンパク質を

高たんぱく質なウイダープロテインバーは補給食に向いているのか

補給食と言われるとPowarBarやshotzや井村屋の羊羹なんかが有名です。 補給食と呼ばれるほとんどの製品は、ブドウ糖を主原料とする高エネルギー商品です。レースや長距離ライドで足りなくなった

ロードバイク乗りの食事と栄養素まとめ 炭水化物,脂質,タンパク質について

ジロ・デ・イタリアを走ったことでも知られる山本元気選手の(キナンサイクリングチーム)ブログが自分の中で話題になっている。 「プロテイン」ネタがとても面白い。山本元気選手はプロテインでできていると

ロードバイク乗りなら一度はなったことがあるハンガーノックについて、改善方法と予防方法を書いていこう

ハンガーノックとは何か 一言でいうと体内の糖分が不足して低血糖になっている状態を指す。低血糖の中でも自律神経症状が起きるケースが多く震えや動悸、めまい、空腹などの症状を引き起こします もしなっ

  • 管理人:むらにしさん

    plofile

    1日最長420㎞ 平地は25km/AVの貧脚チャリダー。峠ヒルクライムとロングライドメインで走っています。脚質はのんびりパンチャー。

  • 人気の記事

    • 自転車の後輪 着脱方法(ロックナットタイプ) 274件のビュー
    • 炊飯器が水没したので分解して直してみた 簡単に壊れるんだな(笑) 99件のビュー
    • CYCLE SHOP TAKIZAWAの激安特価がぶっ飛んでいて面白い 56件のビュー
    • 防水Kindle Paperwhiteに100円のくもり止めフィルムを張ってお風呂で快適に読書生活 52件のビュー
    • フロントディレイラーの調整箇所の確認 51件のビュー
    • DIYでコーナーハンガー(ラック)を作ってみた!たわまなくてたくさん服がかけれる!! 48件のビュー
    • お尻が痛いサドルが極上サドルに変わる魔法のシートポスト ERGON CF3 40件のビュー
    • PCD 96mm対応のナローワイドチェーンリングがどうして存在しないのか… 38件のビュー
    • クロスバイク改造 初心者に最適なおすすめカスタマイズ講座 36件のビュー
    • クロスバイクのドロップ化に最適なシフター SL-A050 ついに届いた 35件のビュー
    • 29erホイールに700Cタイヤは履ける(28C) 31件のビュー
    • ボスフリーの抜き方 (クロスバイク) 29件のビュー
    • 高回転ケイデンスと綺麗な真円を描く骨盤ペダリングの練習を始めました 27件のビュー
    • ロードバイク乗りの食事と栄養素まとめ 炭水化物,脂質,タンパク質について 24件のビュー
    • クロスバイクの後輪交換 リアエンド幅135mm問題 22件のビュー
  • カテゴリー

    • disc ブレーキ
    • DIY
    • mongoose
    • MTB
    • PC関係
    • zwift
    • お買い得
    • シクロクロス
    • その他
    • トレーニング
    • ヒルクライム
    • ブログ
    • マッサージ
    • リラックマ
    • レビュー
    • ロード化
    • ロード改造
    • 初心者講座
    • 固定ローラー
    • 旅行&ポタ
    • 日常
    • 自転車調整
    • 購入講座
    • 食事
  • リンク集

    自転車二刀流
Posting....