ゆるポタ

  • 自転車
  • 旅行&ポタ
  • レビュー
  • 日常
  • 栄養と食事
  • お問い合わせ

DIYでコーナーハンガー(ラック)を作ってみた!たわまなくてたくさん服がかけれる!!

お久しぶりの更新です。2019年に入って2か月が過ぎたけど、3回しか自転車に乗っていません。自転車ブログなのに全然自転車に乗ってないので更新することがありませんでした(笑)。 ネタが尽きたので最

防水Kindle Paperwhiteに100円のくもり止めフィルムを張ってお風呂で快適に読書生活

先日、新作のamazon Kindle paperwhite(キンドル ペーパーホワイト)がアマゾンのブラックフライデーで安く売られていたので(4000円オフ)、ついぽちってしまったむらにしです。

MSIがRadeonのグラボ購入特典に人気ゲームをプレゼントするキャンペーンやっているらしい

どうもこんばんは。昨日からpiaproからリリースされたvloidで遊んでいるむらにしです。 前置きはどうでもいいか。VRチャットをやりたいがためにVR機器購入をヤフオクで買いました。残念なこと

炊飯器が水没したので分解して直してみた 簡単に壊れるんだな(笑)

先日はタブレットを水没させ、今回は炊飯器(タイガー)を水没させてしまい壊れてしまいました。炊飯器の電源を入れてスイッチを押しても反応しなくなりました。これで美味しいごはん(6000円の炊飯器レベル

1か月で水没させたhuawei(606hw)タブレットを強引に分解してみた。

先日auからYmobileに変更した際にシェアプランとしてもらったタブレット(Huawei t2 10PRO)を速攻で水没させた('ω')チーン。雨の中タブレットを入れたリュックをまるでシャカシャ

ロードバイク購入時にベルを買わないといけないらしいが、バックミラーを買った方がよくね?

俺は自転車ショップで一度も自転車を購入したことがないためベルを買ったことがない(ネタで買ったものを除く)。 先日友達のロードバイク購入で付き添いした時、自転車を購入した人はベルも買わないといけな

wordpressの画面が真っ白で表示されなかったときの対処法(500 error)

6月25日から画面表示がされていないことに昨日気づいたので対処してみました。原因はPHP7.0に対応していないプラグインを残していながら、サーバのphpバージョンを5.4から7.0に切り替えたから

おしゃれなGAENEAUのシクロクロスが半額で売ってるよ

GAENEAU STEEPLE Xもともとコスパの高いバイクではありませんが半額となると話は別です(笑)。wiggleやCRCでも半額に近い値引きを行っているが関税や送料を考えると国内で購入できる

スクウェア・エニックス カフェ行ってきた。ファイナルファンタジー見ながらハンバーガー(´~`)モグモグ

長野からわざわざエオルゼアカフェとスクウェア・エニックスカフェを楽しみに東京まで友達がやってきました。エオルゼアカフェは前日に行ったらしく、当日はスクウェア・エニックスカフェに行くことに。場所はヨ

使った筋肉を効果的にほぐすフォームローラーで筋膜リリース

話題になってるフォームローラーを買ってみました。有名なTRIGGERPOINT™製ではなく安いDB Praiseブランドを選びました。始めてすぐに飽きやすい性格なので、3000円なら出せると思った

オールスポーツ(ALL SPORTS)の大きな写真を透かしありで見る方法(合法なう)

まず前置きですが写真は見るだけだよ透かし有でもコピー禁止です(/ω\) これは写真の転載ではないお、ブラウザのページをキャプチャーしただけだお。 オールスポーツさんは右クリック禁止的なJava

サンボルト リラックマジャージ届いたお(´・ω・`)

富士ヒル試走前日ギリギリにサンボルトで予約していたリラックマジャージが手元に届きました。段ボールをカッターで丁寧に開けます。中から熊さんのかわいいジャージが出てきました。早速中を確認!!。1枚..

リラックマジャージ第二弾予約受付中(´・ω・`)

かわいいぞ みんな買うといいぞ リラックマジャージ  5月10日まで 第一弾は3月に終了しました。 cyclesports あー逃したーって人いませんか? 第二弾始めました。今回はリ

自転車と美容院 DIFFERENCE ENGINE

珍しく自転車ネタではありません(笑)。 水道橋にある[DIFFERENCE ENGINE]という美容院に行ってきました。 オーナーやスタッフさんが自転車乗りが多く、ロードバイクを美容院

スポーツ自転車を始めて2年経ったので何となく感想

クロスバイクを買ったのが2013年4月頃。ちょうどママチャリが盗まれてイオンバイクに立ち寄った時「かっこいいなぁ」と思って買ったのが始まり。 今でこそ知識があるけど当時はコンポやら重さ何て興味は

3Dショートアニメ HILL CLIMB GIRL

twitterの谷東さんの監督作品が完成したといくことで、軽く紹介します 自転車心をくすぐるちょっと山を登りたくなるアニメ キャプチャーでなくすみません。詳しくは→HILL CLIMB G

俺が左フロント 右リアブレーキにしている理由

たまたまジロ・デ・イタリア借りてきて見ている時に、ロードバイクのワイヤリングが逆ではないかと疑問に思った。 改めて考えて見ると日本の自転車は左側通行である。左側って事は手信号は右手だよね。左をリ

10月の走行距離とジテツウについて思うこと

新しいタイヤは新古品のRibmoPTになりました。 ウェット面に弱く滑りやすいタイヤですがパンクしにくく、 悪路でも安心して走行できます 朗報(笑) フィジークARIONEの中心部分が「やや

通勤用ディスクロード フロントキャリパー化

総重量12,5kgがさすがに重たく感じたので、 フロントのみロード用キャリパーに交換しました。 写真はひたちなかに260㎞走った時の仕様です。 仕様変更による効果 RIDLEYの余

ロードバイク改造計画 その2 ディスクブレーキ導入考察

タイトルが長いので【ロードバイク改造計画】で進めていきます 上記の写真はshimanoから発売された機械式油圧用ST-RS68 どうしてこいつが登場するかというと、こいつをロードバイクに付けて

1 2 次へ »
  • 管理人:むらにしさん

    plofile

    1日最長420㎞ 平地は25km/AVの貧脚チャリダー。峠ヒルクライムとロングライドメインで走っています。脚質はのんびりパンチャー。

  • 人気の記事

    • 自転車の後輪 着脱方法(ロックナットタイプ) 274件のビュー
    • 炊飯器が水没したので分解して直してみた 簡単に壊れるんだな(笑) 99件のビュー
    • CYCLE SHOP TAKIZAWAの激安特価がぶっ飛んでいて面白い 56件のビュー
    • 防水Kindle Paperwhiteに100円のくもり止めフィルムを張ってお風呂で快適に読書生活 52件のビュー
    • フロントディレイラーの調整箇所の確認 51件のビュー
    • DIYでコーナーハンガー(ラック)を作ってみた!たわまなくてたくさん服がかけれる!! 48件のビュー
    • お尻が痛いサドルが極上サドルに変わる魔法のシートポスト ERGON CF3 40件のビュー
    • PCD 96mm対応のナローワイドチェーンリングがどうして存在しないのか… 38件のビュー
    • クロスバイク改造 初心者に最適なおすすめカスタマイズ講座 36件のビュー
    • クロスバイクのドロップ化に最適なシフター SL-A050 ついに届いた 35件のビュー
    • 29erホイールに700Cタイヤは履ける(28C) 31件のビュー
    • ボスフリーの抜き方 (クロスバイク) 29件のビュー
    • 高回転ケイデンスと綺麗な真円を描く骨盤ペダリングの練習を始めました 27件のビュー
    • ロードバイク乗りの食事と栄養素まとめ 炭水化物,脂質,タンパク質について 24件のビュー
    • クロスバイクの後輪交換 リアエンド幅135mm問題 22件のビュー
  • カテゴリー

    • disc ブレーキ
    • DIY
    • mongoose
    • MTB
    • PC関係
    • zwift
    • お買い得
    • シクロクロス
    • その他
    • トレーニング
    • ヒルクライム
    • ブログ
    • マッサージ
    • リラックマ
    • レビュー
    • ロード化
    • ロード改造
    • 初心者講座
    • 固定ローラー
    • 旅行&ポタ
    • 日常
    • 自転車調整
    • 購入講座
    • 食事
  • リンク集

    自転車二刀流
Posting....