2016年4月14日 / レビュー

カンパでディスク!!!!!と聞いて頑張って翻訳しました。結局googleさん頼りましたwwww。1カ月前のネタなのでふーんな感じでお願いします。

Campy Tech Lab カンパニョーロ油圧ディスクブレーキ


cyclingtips

cyclingtips カンパディスクネタ記事

カンパのディスクブレーキプロジェクトによる噂のプロトタイプモデルになります。sram shimano発売から何年待たされた?? campagnoloがやっときました。C59 EPS Discからどんな進化を遂げたかと思っていましたが、写真を見る限りshimanoやsramに合わせてきていることが分かります。

エルゴレバー部分はカンパらしい曲線状を描き下ハンでも持ちやすい形をしている。shimanoのようなメカメカしさはないが、レバー部分にリザーバータンクがあるので頭の部分が飛び出していることが分かります。sramの油圧ディスクタイプは高い。カンパニョーロも高いんだろうな。

ポストマウントはもちろん

フラットマウントにも対応



コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

コメント一覧

  • カンパの油圧ディスク楽しみで仕方ありません
    (^_−)−☆
    Rogueも、近々少し手が入りますが、
    その際はまた、UPします(^_−)−☆

    2016年4月18日 11:25 AM | 琵琶湖マイスター

    • rogueいじり楽しみにしています。
      これ以上手をつけるところはないと思っていました。

      マイスターさんのrogueは見た目も性能も良さそう!!

      2016年4月19日 12:29 PM | eiyx