2017年11月29日 / その他
俺は自転車ショップで一度も自転車を購入したことがないためベルを買ったことがない(ネタで買ったものを除く)。
先日友達のロードバイク購入で付き添いした時、自転車を購入した人はベルも買わないといけないことを初めて知った。
初心者はベルよりバックミラー買った方が自転車事故の確率は減るよ
バックミラーがあれば後方の確認がしやすく、いちいち後ろを振り向かなくてもすむじゃん。ましてや自転車乗りたてなら白線の内側を怖くて走れないから、白線の外側(グレーチングあり)を不慣れなハンドルさばきで走らなければならない。長く乗っていれば後方に車がいるかどうか音や雰囲気で想定ができるが初心者には難しい。
バックミラーにはもう一つ利点がある。夜間での走行中に車のライトがミラーに反射してくれるおかげで反射板の替わりにも使える。便利なバックミラーを勧めずベルを買わせてしまうのか…装着義務だからしょうがないけど、自転車ユーザー増加のために法律を改定してもらいたい。
あれそういえば…数日前に苅場坂峠で友達が購入した自転車屋のショップジャージを着たローディと遭遇したけど、ベルはついてなかったような…隠れて見えてなかったに違いない(;´・ω・)汗