ゆるポタ

  • 自転車
  • 旅行&ポタ
  • レビュー
  • 日常
  • 栄養と食事
  • お問い合わせ

Vブレーキが引けるブレーキレバーがすごい TECTRO RL520

ロード化する上でクロスバイクは、Vブレーキからキャリパーブレーキに変更することができない(カンチは可能)。キャリパーブレーキ用のブレーキレバーでも引けなくは無いが、引き値が違うため調整が非常にシビ

  • 管理人:むらにしさん

    plofile

    1日最長420㎞ 平地は25km/AVの貧脚チャリダー。峠ヒルクライムとロングライドメインで走っています。脚質はのんびりパンチャー。

  • 人気の記事

    • 自転車の後輪 着脱方法(ロックナットタイプ) 485ビュー
    • クロスバイク改造 初心者に最適なおすすめカスタマイズ講座 214ビュー
    • 安いクロスバイク(通販ルッククロス)とブランドクロスバイクの比較(初心者編) 210ビュー
    • 防水Kindle Paperwhiteに100円のくもり止めフィルムを張ってお風呂で快適に読書生活 172ビュー
    • フロントディレイラーの調整箇所の確認 165ビュー
    • 炊飯器が水没したので分解して直してみた 簡単に壊れるんだな(笑) 162ビュー
    • 自転車通勤や街乗りなら32Cという選択もありだと思う 138ビュー
    • PCD 96mm対応のナローワイドチェーンリングがどうして存在しないのか… 120ビュー
    • CYCLE SHOP TAKIZAWAの激安特価がぶっ飛んでいて面白い 97ビュー
    • ロードバイク対応 油圧ディスクブレーキキャリパー TRP Hy/Rd 88ビュー
    • ロードバイク乗りの食事と栄養素まとめ 炭水化物,脂質,タンパク質について 86ビュー
    • 冷え性の俺が冬季でも優雅に走れるロードバイク防寒装備を紹介する 79ビュー
    • DIYでコーナーハンガー(ラック)を作ってみた!たわまなくてたくさん服がかけれる!! 79ビュー
    • FOXさんがグラベル用サスペンションフォークを作っているようです 76ビュー
    • 高回転ケイデンスと綺麗な真円を描く骨盤ペダリングの練習を始めました 70ビュー
  • カテゴリー

    • disc ブレーキ
    • DIY
    • mongoose
    • MTB
    • PC関係
    • zwift
    • お買い得
    • シクロクロス
    • その他
    • トレーニング
    • ヒルクライム
    • ブログ
    • マッサージ
    • リラックマ
    • レビュー
    • ロード化
    • ロード改造
    • 初心者講座
    • 固定ローラー
    • 旅行&ポタ
    • 日常
    • 自転車調整
    • 購入講座
    • 食事
  • リンク集

    自転車二刀流
    iwanの自転車日記
  • ランキング

    PVランキング